CERTIFICATION
地域ブランド認証制度
国東半島宇佐地域世界農業遺産地域ブランド認証制度とは
世界農業遺産に認定された国東半島・宇佐の農林水産循環が、未来にわたって保全・発展していくよう、認定6市町村(豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、姫島村、日出町)で生産される農林水産物やその加工品を推進協議会が地域ブランド認証品として広く情報発信していく制度です。
認証品目
推進協議会が独自に定める生産方法や品質基準等を満たした認証品は、当地域の世界農業遺産申請のコンセプト「クヌギ林とため池がつなぐ農林水産循環」に最もなじみの深い『乾しいたけ』、日本で唯一栽培されているシチトウイを使って編み出される『シチトウイ加工品』、ため池の用水を利用して栽培される『米』に加え、令和元年12月に地域内のクヌギの原木を材料にした木炭『茶の湯炭』を追加しました。
認証マーク
国東半島宇佐地域世界農業遺産のシンボルマークをあしらった協議会認証品を示す認証マークです。それぞれ3種類(縦長、横長、四角形)を定めていますので、個々の商品や化粧箱等の用途に応じてお選びいただけます。なお、各認証マークには最小の規格も定めています。
乾しいたけ
この乾しいたけは国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が地域内の原木から生産された品質の優れたものとして認証したものです
シチトウイ加工品
この加工品に使用されているシチトウイは、国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が、国内唯一の「国東半島宇佐地域」で生産されたものを使用していることを保証したものです
米 | 有機栽培米
この米は、国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が、地域内で生産された有機農産物として認証したものです
米 | 特別栽培米
この米は、国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が、地域内で生産された特別栽培米のうち、食味基準を満たすものとして認証したものです
茶の湯炭
この炭は、国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会が、地域内のクヌギの原木から生産され、品質基準及び出荷基準を満たすものとして認証したものです
お問い合わせ
認証要領や品質基準等をご覧いただけます。ご不明な点がありましたら下記担当窓口までご連絡ください。
-
- 乾しいたけ
- 大分県農林水産部林産振興室
tel.097-506-3834
-
- シチトウイ加工品
- 大分県農林水産部園芸振興課
tel.097-506-3655
-
- 米
- 大分県農林水産部水田畑地化・集落営農課
tel.097-506-3593
-
- 茶の湯炭
- 大分県農林水産部林産振興室
tel.097-506-3834