
イベント・レポート
協議会では、次代を担う小学校第5学年及び第6学年を対象に世界農業遺産に対する関心を高め、理解を深めることを目的に世界農業遺産小学生作文コンクールを実施しています。今年度は、認定地域内の小学校23校から83点の応募があり、その中から選ばれた入選6作品の表彰式を開催しました。
月 日:令和7年2月10日(月)
場 所:大分県立国東高等学校
作文課題:「私のふるさとの世界農業遺産」(題名は自由)
最優秀賞:国東市立旭日小学校6年 松本 海優さん
「私の大好きな魚も育てる農業遺産」
優 秀 賞:国東市立国東小学校5年 吉良 大和さん
「国東半島宇佐地域のため池」
豊後高田市立田染小学校6年 河野 環子さん
「私をとりまく世界農業遺産の環」
入 選:豊後高田市立田染小学校6年 道脇 綺乃さん
「シイタケ体験をしてから」
杵築市立護江小学校6年 岡 奏太さん
「素晴らしい循環」
国東市立富来小学校6年 森 安奈さん
「ため池の大切さ」